kousakusho02

戻る

kousakusho00a.JPG

kousakusho00b.JPG

kousakusho01.JPG

基本的な設計アイデアのポンチ絵 ポンチ絵の3面図 作業場の準備

kousakusho00a

kousakusho00b

kousakusho01

kousakusho05.JPG

kousakusho06.JPG

kousakusho07.JPG

横長さ約3.3Mの作業の桁 天板の作成 天板の下に2層の棚

kousakusho05

kousakusho06

kousakusho07

kousakusho13.JPG

kousakusho14.JPG

kousakusho15.JPG

納品されてきたカーボンFRPパイプ
後5本別送されてくる
切削・研磨練習用のカーボンFRPパイプ
直径60mm・厚さ3mm
ダイヤモンドコーティングされたカッターと砥石で
試しの切削と研磨練習

kousakusho13

kousakusho14

kousakusho15

kousakusho16a.JPG

kousakusho16b.JPG

kousakusho16c.JPG

少しだけ研磨 えぐり加工の練習 えぐり加工の練習・これから研磨加工する
えぐり加工は24か所ある

kousakusho16a

kousakusho16b

kousakusho16c

kousakusho17a.JPG

kousakusho17b.JPG

kousakusho18.JPG

サイクロン集塵機・自作 カーボンFRPパイプを切削・
研磨した際の粉塵の状態
サイクロン集塵機・自作

kousakusho17b

kousakusho18

kousakusho19a

kousakusho19b.JPG

kousakusho22.JPG

kousakusho23.JPG

カーボンダストの集塵の状態 直径80mm・長さ2500mm・厚さ約3mmの
カーボンFRPパイプ
接合する先端部分を研磨する
カーボンFRPパイプの縦の中心線の線出し

kousakusho19b

kousakusho22

kousakusho23

kousakusho24.JPG

kousakusho25.JPG

kousakusho26.JPG

カーボンFRPパイプの縦の中心線の線出し
半径40mm=高さ40mm
カーボンFRPパイプの縦の中心線の線出し
半径40mm=高さ40mm
えぐり加工用の深さ限界基準テープ
先端から29mmが切削・研磨の限界

kousakusho24

kousakusho25

kousakusho26

kousakusho27.JPG

kousakusho28.JPG

kousakusho29.JPG

えぐり加工用の深さ限界基準テープ
先端から29mmが切削・研磨の限界
えぐり加工用の型紙・マスターベント えぐり加工用の型紙を中心線に合わせる
反対側にも型紙を中心線に合わせる

kousakusho27

kousakusho28

kousakusho29

kousakusho30.JPG

kousakusho31.JPG

kousakusho32.JPG

えぐり加工型紙準備・正面 えぐり加工型紙準備・正面の裏側 えぐり加工集塵の実際

kousakusho30

kousakusho31

kousakusho32

kousakusho33.JPG

kousakusho36a.JPG

kousakusho36b.JPG

えぐり加工集塵の実際 メインフレームの治具製作・長さ約2500mm
基準の直角と直線を出す
メインフレーム上部の2本の桁が入った様子

kousakusho33

kousakusho36a

kousakusho36b

kousakusho38.JPG

kousakusho41.JPG

kousakusho42.JPG

直角を確保する各種の定規 直径40mm・長さ450mmのパイプの
中心線を出す治具を製作
治具を使用して中心線を出す

kousakusho38

kousakusho41

kousakusho42

kousakusho43.JPG

kousakusho44.JPG

kousakusho45.JPG

治具を使用して中心線を出す 治具を使用して中心線を出す 治具を使用して中心線を出す
長さ900mm

kousakusho43

kousakusho44

kousakusho45

kousakusho46.JPG

kousakusho47.JPG

kousakusho48.JPG

えぐり加工の切削・研磨 パイプ接合の実際 パイプ接合の実際

kousakusho46

kousakusho47

kousakusho48

kousakusho49.JPG

kousakusho50.JPG

kousakusho51.JPG

40mmパイプの”コの字型”接合
のための治具製作・直角確保
40mmパイプの”コの字型”接合
のための治具製作・直角確保
治具を2台作成

kousakusho49

kousakusho50

kousakusho51

kousakusho52.JPG

kousakusho53.JPG

kousakusho54.JPG

接合部分の養生と下準備 接合部分の養生と下準備 接合後の養生の為に
縦にして24時間保管

kousakusho52

kousakusho53

kousakusho54

kousakusho55a.jpg

kousakusho56.JPG

kousakusho57a.JPG

試しにエポキシ接着剤の中にカーボン
ロービングを入れて作ったエポキシパテ
”コの字型”のフレーム枠の
仮補強作業の為の治具製作
作業の実際

kousakusho55a

kousakusho56

kousakusho57a

kousakusho58.JPG

kousakusho58a.JPG

kousakusho59.JPG

メインフレーム治具にカーボンFRPパイプを
装着し平行・直角を確保
結束バンドでテンションをかける パイプの直径80mm・結束バンドの高さも
80mmで平行にテンションがかかる

kousakusho58

kousakusho58a

kousakusho59

kousakusho60.JPG

kousakusho61.JPG

kousakusho62.JPG

結束バンドの裏側
取り外しが容易になるように
接合前の前準備 先端部分の接合とテンションのかけ具合

kousakusho60

kousakusho61

kousakusho62

kousakusho62a.JPG

kousakusho63.JPG

kousakusho65.JPG

接合作業の説明 テンションのかけ具合 クランプを使っての圧着確保

kousakusho62a

kousakusho63

kousakusho65

kousakusho67.JPG

kousakusho68.JPG

kousakusho68a.JPG

結束バンドをねじってテンション強化 治具から抜き出す。ぴったりなので真上方向に
上げないと抜けない
本番補強作業の為に3kカーボンシートを
事前にカッティング

kousakusho67

kousakusho68

kousakusho68a

kousakusho69.JPG

kousakusho70a.JPG

kousakusho70b.JPG

本番補強作業の為のガラス板 ガラス面上でカーボンクロスにエポキシを
含侵させ所定のサイズにカットする
A4サイズとB4サイズ”ほつれ”が出ないように
上下左右をマスキングテープで養生する

kousakusho69

kousakusho70a

kousakusho70b

kousakusho71.JPG

kousakusho72.JPG

kousakusho73.JPG

kousakusho71

kousakusho72

kousakusho73

モーター1番側・補強工事完了
接着接合部補強9層
84mmグルッと補強10層
モーター2番側・補強工事完了
接着接合部補強9層
84mmグルッと補強10層
モーター3番側・補強工事完了
接着接合部補強9層
84mmグルッと補強10層

kousakusho74.JPG

kousakusho74a.JPG

kousakusho74b.JPG

モーター4番側・補強工事完了
接着接合部補強14層
84mmグルッと補強7層
Intentionally Blank Intentionally Blank

kousakusho74

kousakusho74a

kousakusho74b

kousakusho76.JPG

kousakusho77.JPG

kousakusho78.JPG

荷物室工作用治具その1
治具の仮組み合わせ確認
作業を考慮して治具をワイヤーフレーム化
荷物室工作用治具その2
3点結合部4か所と
メインフレーム結合部4か所
合計8カ所の仮接合と本接合を
同時に行わなくてはならない。
荷物室工作用治具その3
角の3点結合部のアップ
3点結合部は未補強の状態

kousakusho76

kousakusho77

kousakusho78

kousakusho79.JPG

kousakusho81.JPG

kousakusho82.JPG

kousakusho79

kousakusho81

kousakusho82

kousakusho83.JPG

kousakusho84.JPG

kousakusho85.JPG

kousakusho83

kousakusho84

kousakusho85

kousakusho86.JPG

kousakusho87.JPG

kousakusho88.JPG

けいはんなKICKへ移設。R3年4月6日実施。
治具組み立て仮接着準備の様子。
上下と左右にテンションをかける。左右テンション
無いと80mmパイプとの接続箇所が開く。
確実に保持している。

kousakusho86

kousakusho87

kousakusho88

kousakusho89.JPG

kousakusho90.JPG

kousakusho94s.JPG

レーザーカッターでモーター支柱用のスペーサーの
単位断片スペーサーを作る。9枚積層で1つ。
294枚の単位断片をレーザーカッターで
切るのに約1時間かかった。
単位断片を9枚積層して圧着中

kousakusho89

kousakusho90

kousakusho94

kousakusho91.JPG

kousakusho92.JPG

kousakusho93.JPG

スペーサー単位断面。横約4.5p・高さ約8mm 高さ8mmのスペーサー基礎単位
幅約4.5p。これを9枚積層する。
2枚積層した様子。
これを9枚積層し約5cmのスペーサーを32個作る。
この後、表面を研磨してからエポキシを塗布する。

kousakusho91

kousakusho92

kousakusho93

kousakusho95s.JPG

kousakusho96s.JPG

kousakusho97s.JPG

メインフレーム
モーター支柱差し込み口
モーター支柱を差し込んだ様子

kousakusho95

kousakusho96

kousakusho97

kousakusho98a.JPG

kousakusho98b.JPG

kousakusho98c.JPG

メインフレームの差し込むモーター支柱を支える中パイプに60mm角のアルミ支柱が入った所。 補強の様子。 令和3年4月15日
ようやくメインカーボンフレームへの製作が終わる。

kousakusho98a

kousakusho98b

kousakusho98c

戻る